どうも、アラサー独身の味のりです。
今回は池袋にある中華料理店「桂林」にお邪魔しました。
ランチで一番高いコース料理は「10500円(税込み)の楊貴妃コース」との事だったのでそれを頼みました。1万円のコースを頼むのは勇気がいるし、文字だけだと失敗した時に嫌だぁというあなたのために、画像を乗せて紹介しますので美味しそうだと思ったら、クリスマスも近い事(※この記事を書いたのが12月17日)ですし彼女と一緒に行ってみてはいかがでしょうか。
お品書き
さすが1万円のコース。ちゃんとお品書きが出るのですね。これで何の料理なのか確認しながら食べられます。
前菜五種飾り盛り
左上はピータンで、右上はニンジンでした。
ピータンもニンジンもそこまで味の主張をしていなくて柔らかい感じで食べやすい。
コラーゲン入りふかひれ姿煮青菜添え
中華の代表格「ふかひれ」。味付けは薄すぎず濃すぎずちょうど良い。
金目鯛と白きくらげ柚子風味炒め
柚子の風味が凄く良い。柚子の味が凄くするが金目鯛の味は殺していない。
牛ロースとパパイヤ唐辛子炒め
唐辛子は食べないようと言われましたが、僕は唐辛子が大好物なのでもちろん美味しく頂きました。牛肉?柔らかくて美味しかったです。
北京ダック・魚介入り揚げ団子
「ふかひれ」に続き、中華の代表格「北京ダック」。コースにふかひれと北京ダックが入っているのは嬉しい。団子は微妙でした。
海老と衣笠茸たらば蟹と蟹子入り煮込み
海老がぷりっぷりでおいしい。衣笠茸は燕の巣みたいな感じでこれも美味しかったです。
麻婆炒飯(選択式)
四川の麻婆豆腐!めちゃくちゃ辛くてめちゃくちゃびりびり来る。最高。
あまりに美味しかったので別途単品注文しました。
デザート二種
プリンみたいなやつと、なんか忘れた。 これに関しては微妙。写真乗せるまでもないので省略。
最後に
十分1万円の価値のあるランチでした。皆様もぜひ機会があれば。