20代の時は特に気にしていなかったけれど、30代になって、デートやビジネスで使う財布にやっぱり気を遣う。そんなあなたのための私がおしゃれな財布のランキングTOP7を紹介しますので、参考にしてみてください。
- 7位:[キャサリンハムネットロンドン] 財布 国産アンティーク調レザー Taze ターゼ 長財布 490-56005
- 6位:[スィンリー] THINly 財布 メンズ 長財布 薄型 日本製
- 5位:[アルベルテバイユハク] YUHAKU 長財布
- 4位:[エバウィン] 財布 日本製 長財布 EW21563
- 3位:ポールスミス Paul Smith メンズ 長財布 二つ折り 863488 P938 カラーコントラスト 牛革 レザー 本革 CONTRAST COLOR LONG WALLET
- 2位:[ダンヒル] Dunhill 財布 長札(ファスナー付) 【並行輸入品】
- 1位:(エッティンガー) ETTINGER 長財布/ロイヤルコレクション [並行輸入品]
7位:[キャサリンハムネットロンドン] 財布 国産アンティーク調レザー Taze ターゼ 長財布 490-56005
キャサリン・ハムネットはイギリス出身のデザイナーが手がけるファッションブランドで、クラシカルなデザインをアバンギャルドにアレンジしたスタイルが特徴。
とてもオシャレでカッコイイデザインなので、彼女とのデートで使う財布にピッタリ。値段も手ごろなので、高級財布以外でオシャレな財布を探してる人にもおススメ。
6位:[スィンリー] THINly 財布 メンズ 長財布 薄型 日本製
薄型財布専門のスィンリー。複数枚のカードを収納できるポケットを縦列に配置するという収納法を採用しており、最大20枚のカードを収納しても薄さをキープできる。普段、ズボンの尻ポケットに財布を入れる事が多い人におススメ。
さらに、元々お尻にポケットに入れる事を想定して設計しているため、お尻のポケットに入れてもお尻に沿うように真ん中で折れ曲がるようになっているので財布に入れたカードを損傷する心配もないので安心。
5位:[アルベルテバイユハク] YUHAKU 長財布
ミニマムな超薄型財布。お札入れとしてのメインコンパートメント、正面には小銭入れ、そして背面には5枚のカード入れポケットと、無駄を徹底的に省いた作りで、ミニマリストの人にピッタリ。
普段で歩くときにバックを持ち歩きたくない、かといって重たい財布も持ちたくない、気軽にぶらっと必要最低限の物だけを持って出かけたいという人におススメ。
4位:[エバウィン] 財布 日本製 長財布 EW21563
エバウィンは安心安全の日本メーカー。日本の職人の技術を使い、決め細やかな作りと堅牢で長持ちする品質が特徴。海外モノじゃなくて日本モノにこだわりがある人にピッタリ。
スーツが型崩れしない程よく薄い財布で、見た目も良く仕事でも使えるので、ビジネス用に使いたい人にもおススメ。
3位:ポールスミス Paul Smith メンズ 長財布 二つ折り 863488 P938 カラーコントラスト 牛革 レザー 本革 CONTRAST COLOR LONG WALLET
誰もが知っている知名度抜群のポールスミス。ビジネスシーンで使っている人も多く、女性受けもよい。ポールスミスはお堅いというより、遊び心のあるブランド。
ポールスミスファンならやっぱり財布もポールスミスがおススメ。
2位:[ダンヒル] Dunhill 財布 長札(ファスナー付) 【並行輸入品】
イギリスを代表する高級ブランドで男性なら一度は憧れるブランド。上質なカーフレザーを使用している財布で品質が良いもちろんの事、デザインも主張し過ぎずとても上品で気品溢れる。内側も必要最低限な機能だけ備えた非常にシンプルな作りで良い。
ごちゃごちゃした作りや、派手な色が嫌いな人におススメ。
1位:(エッティンガー) ETTINGER 長財布/ロイヤルコレクション [並行輸入品]
エッティンガーはロンドンで創業した皮革製品ブランド。ブライドル・レザーの中でも、厳選された最高品質の革だけを使用している。熟練した7人の職人の手作業を経て作られたレザー・グッズは気高く、そして上品な逸品。
極限まで革を薄く削いで作られている薄い財布なので、スーツの型崩れを起こさない。また、耐久性にも優れ長年にわたって愛用できる。
完成度が高く、品質、デザイン、すべてにおいてワンランク上を行く。
上品で気品溢れる大人なあなたにおススメ。